関連団体のご紹介

環境衛生薬品株式会社では、住居や職場での生活環境、食品や薬品の製造環境等に対して衛生的で健康的な環境の維持に日々取り組んでおります。
弊社が提供している環境管理サービスに深く関わりのある団体につきまして下記にご紹介致します。

国立感染症研究所 感染症疫学センター

感染症情報(患者情報、 病原体情報、 血清疫学情報)の収集と分析・提供、 感染症対策に関する立案、 実施疫学専門家の養成、 病原体診断およびその技術の講習、 およびこれらをより有効に実施するための研究を、 感染症情報センター内6室が共同で行っています。
弊社では微生物による食中毒情報や新型コロナウイルス等の感染症対策の指針等を参考に行動しています。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

厚生労働省 食品衛生法上の登録検査機関について

弊社は厚生労働大臣の登録を受けた検査機関になります。
政府の代行機関として、業務規程の認可を受けた製品検査を行うことができる検査機関です。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/jigyousya/kikan/index.html

国土交通省

住宅の長期保存を目的に防蟻・防腐等の業務を行っています。
https://www.mlit.go.jp/
・平成30年春の褒章について
(2018年4月 弊社代表取締役社長(現会長)黒田 泰壽 黄綬褒章を受章)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo03_hh_000208.html

大阪府食の安全推進課

所管の公的機関からの情報は弊社の基本的な衛生業務と深くかかわっています。
https://www.pref.osaka.lg.jp/shokuhin/

ビルメンテナンス

弊社業務の、PCO、空気環境測定、水質検査、貯水槽管理、院内消毒業務などで情報や技術の指導を受けています。

公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会

  https://www.j-bma.or.jp/

一般社団法人 大阪ビルメンテナンス協会

  https://www.obm.or.jp/

一般社団法人 関西環境開発センター

  https://www.bmkkc.or.jp/

一般社団法人 京都府医師会

京都府医師会主催の臨床検査精度管理に参加し、精度の維持に努めています。
https://www.kyoto.med.or.jp/

一般社団法人 MBTコンソーシアム

奈良県立医科大学と連携し、医学の知識等の情報交換を行っています。
http://mbt.or.jp/

しろあり

弊社業務のシロアリ対策業務に関して情報を交換する団体です。

公益社団法人 日本しろあり対策協会

  https://www.hakutaikyo.or.jp/

一般社団法人 関西・北陸しろあり対策協会

  https://www.shiroari.org/

ペストコントロール

弊社業務の衛生害虫、鼠族、ドバト等の防除に関する情報の交換や技術研修を行っている団体です。

公益社団法人 日本ペストコントロール協会

  https://www.pestcontrol.or.jp/

一般社団法人 大阪府ペストコントロール協会

  http://www.osakapco.com/

 

 

ジェイテクトSTINGS

環境衛生薬品は、バレーボール V. LEAGUE DIVISION1 MEN (V1男子)ジェイテクトSTINGS(ジェイテクト スティングス)を応援しています。
https://www.jtekt-stings.jp/